汚部屋・ゴミ屋敷の特徴(ダンボール)
今ではインターネットで購入する人が多い中、見ている限りAmazonが多い気がします。
購入した後の箱をそのままにしている人が多いです。
空箱を潰さないで重ねていく事にどんどん積み上がっている。
部屋の掃除をしている人もいるけど荷物の整理は気にならない。
汚部屋の特徴の一つにダンボールや空箱が積み上げられている。
相談される時に話は聞きますが「面倒くさい」と言い、空箱は本当に使うのか確認すれば「使わない」と答える人が多い。
暫く放置しているとホコリだらけになって空箱なのか中身が入っているのかも分からなくなる。
ゴミ屋敷になってしまうと「どこから手をつければ良いのか?」
汚部屋やゴミ屋敷にお困りの方はお気軽に相談して下さい。
便利屋まねき猫
対応エリア|千葉県八千代市・佐倉市・習志野市・四街道市・印西市・千葉市・船橋市・鎌ケ谷市
ホームページ
#便利屋
#便利屋八千代市
#ゴミ屋敷
#汚部屋
#部屋の片付け
#片付け方が分からない
#ダンボール
#脱ゴミ屋敷
Comments